筋トレで50代の健康的な理想の体をつくる Healthy Body & Wealthy Life

~筋トレパーソナルトレーナーが50代の不安・悩みを解決!~

筋トレの科学

プロテインのゴールデンタイム

まだ「ゴールデンタイム」を信じていますか? 筋トレ後30分くらいの時間帯にプロテインを飲むと、タンパク質の吸収率が高くなる。 一昔前の筋トレ業界の常識ですね。 結果を求めているのであれば、最新の情報収集は必須ですよ。

正しいウオーキング

ダイエットや健康のためにウオーキングをしている方も多いと思います。 歩くキロ数や歩く時間、歩数だけを実行しても効果は出にくいもんです。 負荷(スピード)と歩き方(正しい動き)にも気を使うことで成果が全然違ってきますよ。

筋肉を大きくする筋トレ

僕らトレーニーは日々筋肉を大きくするためにトレーニングしているのは間違いありません。であれば、少しでも効率よく大きくしたいと思うのが人間です。今のあなたのトレーニングは非効率になっていませんか? 筋肉を大きくさせるには、きちんと「筋肉に効か…

シン腕立て伏せ

「腕立て伏せ」 超メジャーな筋トレメニューですが、フォームを微妙に変化させるだけで効果が変わる奥深いメニューでもあります。 最新の科学的データに基づいて最適なやり方を模索するのも楽しいもんです。 僕が現在試行錯誤中の腕立て伏せのやり方をシェア…

筋肉を守ろう!筋トレ止めても筋肉は落ちない⁈

筋トレを止めてしまうと筋肉はどうなるか? 実は僕最近の話なんですが、1ヶ月ほど筋トレをやらない期間があったんです。 で、実際どうなったか?ですが、4週間を過ぎるとヤバいと思います。体、筋肉が変化してきます。 でも、マッスルメモリーのおかげで再開…