筋トレで50代の健康的な理想の体をつくる Healthy Body & Wealthy Life

~筋トレパーソナルトレーナーが50代の不安・悩みを解決!~

筋トレの科学

『持久力をアップするにはインターバルトレーニング!』

ダイエット目的だけじゃなく、持久力アップのためのインターバル・トレーニング。 心肺機能を高めて健康になりましょう、ということです。 特に高齢になればなるほど取り入れた方がいいエクササイズだと思います。 ただ歩くだけじゃもったいないですよ。

『【検証】ウオーキングでダイエットは可能なのか?』

僕たちは、日常生活の中で歩くという行為を毎日必ず行っています。 毎日の歩くを移動手段としてだけではなく、エクササイズと捉えることが重要になってくるんじゃないでしょうか。 目的地に向かいためだけに歩くのではなくて、「今、エクササイズを行ってい…

『浮き輪肉だけ落とすエクササイズは?そんな都合のいいもんありません!』

ダイエットしたい、お腹をへこませたい、浮き輪肉をきれいに落としたい。 ダイエットしたい、という人のほとんどが、お腹のぜい肉を落としたいと思っています。 というのも、お腹のぜい肉はつきやすいのに、落ちにくいんですよね。 一説には、人体で最初にぜ…

『家トレで結果が出ない理由は?』

よく聞くのが、家トレ、自重トレでは筋肉がおおきくならない、という話ですね。 そういうことを言う方の言い分としては、ほぼ100%が負荷が足りない、追い込みができない、ということですね。 しかし、それは単純思考と言わざるを得ません。 自重トレでも十分…

『目的のない筋トレは意味がない!』

筋トレの効果を上げるためのお話です。 十分な効果を実感できないと、継続するのが難しくなってしまいます。 逆に思うような効果が得られないとあきらめて継続できなくなる恐れもあります。 少しでも継続率が高まり、またトレーニングの効果が上がるのであれ…

『筋トレでダイエットできるの?』

ダイエットするにしても、できるだけ簡単に楽に行いたいものです。 効率的なやり方を取り入れ、自動運転的にダイエットしていくほうが断然いいですからね。 筋トレは、そういった意味でダイエットに非常に向いているエクササイズと言えます。

ブロッコリーと鶏むね肉、そして卵

筋肉をつける、筋肉を大きくするための栄養素といえば、 タンパク質ですね。 タンパク質摂取のために筋トレをしている人の多くが、 プロテインを飲んでいると思います。 僕の考えでは、本来人間は食事から栄養を摂取しているわけですから、タンパク質も食事…

あなたは筋トレやるなら「夜派」?「早朝派」?

筋トレは朝と夜、どちらの時間帯にやるのがいいのか? 科学的には有益となる証拠も有益ではない証拠もどちらも存在しないことが判明しました。 結局、自分が継続しやすい時間が正解だということです。

みんな大好き「腕立て伏せ」

みんな大好き腕立て伏せ! 腕立て伏せって、昭和の時代は50回も100回も回数をこなす種目でしたよね。 根本的にやり方が間違ってるとしか思えません。 まさか、まだ昭和方式でやってる人がいるとは思えませんが、せっかくやるんですから正しいやり方でや…

理想のタンパク質はどっち?

タンパク質は、「食事(固形物)」と「プロテインパウダー」のどちらがいいのか? というような二者択一というのはナンセンスかもしれませんね。 「清濁併せ吞む」という言葉もあるように、現代においては二者択一ということは難しいでしょう。 自分の生活リ…

謎ルールは守らなくていいんじゃない?

筋トレの世界にも謎ルールや古いしきたりがありますね。 これだけ最新の研究結果により常識が更新されているにもかかわらずです。 もちろん最新のものが良い場合がほとんどだと思いますが、自分にはこっちのほうが合ってるというものは続けてもいいんじゃな…

筋トレを休まなきゃいけないとき

すっかり秋を感じる今日この頃ですね。 朝晩の冷え込みが一層そう感じさせますよね。 風邪気味かなと思ったら、筋トレは休みましょう。 病気の時は筋肉が分解されちゃいますから、無理して筋トレしても逆効果なだけですよ。

「継続できない理由なんかない」絶対に!

何事も成功するためには継続することが絶対に必要です。 筋トレは特にそうです。 筋トレの天才がいたとして、 意味があるでしょうか? 天才は初めてでもうまくやるんでしょうけど、筋トレではまったく意味がありませんよね。 ましてや、天才じゃない僕らは諦…

実は筋トレが原因で疲れてるかも・・・

たま~に筋トレそのもので疲れを感じることがあるんですね。 筋トレ推しの僕としては、あまりネガティブなお話はしたくないんですけど、 ここは正直ベースでお話ししましょう。 筋トレをさぼりぎみとか栄養が不足してるとかで疲れることがありますから、注意…

筋トレとランニング

気持ちのいい気候になってきた今日この頃、外で運動してみようかな、という気持ちが出てきますね。 僕も筋トレだけ、ランニングはしないという方針なんですけど、この時期は外を走るのもいいかな、と思いますね。 ランニングなどの有酸素運動じゃないと分泌…

筋トレは食前?食後?

夜の筋トレは、食事前なのか、食後なのか、どちらがいいんでしょう? 一般的に空腹状態での筋トレは良くないと言われています。 しかし、あまり時間の無い平日の夜ですから、極力時間をかけたくないですよね。 そうなると、科学的根拠に基づき決めるよりも、…

「習慣化」するためのアプローチ

習慣化って難しいですよね? 自分の経験上、継続させるために最善の方法を考えたときに、「柔軟なスケジュールで動く」というのが最善だという結論に至ったわけです。 経験値から出したこの方法が間違いじゃなかったことを最近知りました。 嬉しかった!

パンプアップ!

パンプアップとは、筋トレなどで使った筋肉に水分が集まり、一時的に膨らんだ状態を言います。 パンプアップとは一時的なもので、筋肥大にはほとんど影響なさそうです。 ですが、筋トレをやるのは「人間」ですからね。 科学的に効果が無いものでも、気分が上…

筋トレのインターバルの最適は?

筋トレをやるときに「インターバル」の時間って決めていますか? 僕は自重トレ派なんですけど、そこまで徹底しなくてもいいんじゃないかと、個人的には思ってるんです。 科学的なエビデンスよりも、自分のモチベーションアップだとかを優先したほうがいいん…

タンパク質はどれだけ必要?

「プロテイン」人気がありますね~。 タンパク質何g配合って書かれた飲料や食品をあちこちで見かけます。 まさにブームと言っても過言ではありませんよね。 理想としては、ブームで終わらずに、定着してほしいですね。 そのほうが 圧倒的に便利ですからね。

筋トレは週何回がいいの?

筋トレの時間は十分に確保できています? 今までは筋肉の超回復をきにして中一日は空けるようにしていました。 ところが、毎日筋トレしても問題ないという最新の研究結果が発表されました。 急な仕事が入って筋トレの予定が変更されても調整しやすくなりまし…

脳も鍛える筋トレ

通常の筋トレとは別にHIITのような早いスピードのトレーニングメニューを取り入れることで、脳の活性化を促進できるそうです。 40代、50代の人には特におすすめですね。 これから、シニア世代と呼ばれる年齢になるわけですから、体はもちろん、脳も元気…

筋トレの効果はいつ出てくる?

筋トレを始めてみると、忍耐強く続けることは大変なことだと気づきます。 求めている結果がすぐに目に見えないですからね。 でもそこで諦めちゃダメです。 目に見えなくても喜ぶべき変化は体の中でたくさん起きていますからね。

筋トレは「筋力アップ」トレーニング

筋トレの目的は筋肥大、筋肉をデカくするだけではありません。 本来は筋力アップトレーニングのはずです。 筋力の低下はデスクワークが多いビジネスマンやシニア層によく見られます。 さまざまな病気を招くことにもなりますから、日常生活に筋トレを取り入れ…

筋トレの順番合っていますか?

あなたは筋トレの順番を考えて決めていますか? ほとんどの人が筋肥大が目的だと思いますが、筋肥大が目的であれば順番は関係ないそうです。 でも僕は一番鍛えたい部位からやるようにしています。そのほうがテンション上がりますからね。

プロテインのゴールデンタイム

まだ「ゴールデンタイム」を信じていますか? 筋トレ後30分くらいの時間帯にプロテインを飲むと、タンパク質の吸収率が高くなる。 一昔前の筋トレ業界の常識ですね。 結果を求めているのであれば、最新の情報収集は必須ですよ。

正しいウオーキング

ダイエットや健康のためにウオーキングをしている方も多いと思います。 歩くキロ数や歩く時間、歩数だけを実行しても効果は出にくいもんです。 負荷(スピード)と歩き方(正しい動き)にも気を使うことで成果が全然違ってきますよ。

筋肉を大きくする筋トレ

僕らトレーニーは日々筋肉を大きくするためにトレーニングしているのは間違いありません。であれば、少しでも効率よく大きくしたいと思うのが人間です。今のあなたのトレーニングは非効率になっていませんか? 筋肉を大きくさせるには、きちんと「筋肉に効か…

シン腕立て伏せ

「腕立て伏せ」 超メジャーな筋トレメニューですが、フォームを微妙に変化させるだけで効果が変わる奥深いメニューでもあります。 最新の科学的データに基づいて最適なやり方を模索するのも楽しいもんです。 僕が現在試行錯誤中の腕立て伏せのやり方をシェア…

筋肉を守ろう!筋トレ止めても筋肉は落ちない⁈

筋トレを止めてしまうと筋肉はどうなるか? 実は僕最近の話なんですが、1ヶ月ほど筋トレをやらない期間があったんです。 で、実際どうなったか?ですが、4週間を過ぎるとヤバいと思います。体、筋肉が変化してきます。 でも、マッスルメモリーのおかげで再開…