筋トレで50代の健康的な理想の体をつくる Healthy Body & Wealthy Life

~筋トレパーソナルトレーナーが50代の不安・悩みを解決!~

『目的のない筋トレは意味がない!』





何かを続けることは大変なことです。



それが、楽じゃないことだったり、しんどいことだったり、
ましてや苦痛を伴うようなことだとなおさらです。



あなたは何か継続できていることがありますか?



僕は「筋トレ」はなんとか継続できています。


筋トレを、初めっから楽しいと思える人は
ごく少数しかいないんじゃないでしょうか?


はっきり言って、筋トレって筋肉を傷めつけているわけですよね、
傷つけているわけですから、快楽ではないわけです、一般的に。


どちらかというと、苦痛の部類に入ると思うんです。
ところが、中には変わった性癖と言いますか。(性癖ではないか)


まあ、苦痛を苦痛と思わない特殊な人もいるわけですね。



ですが、一般的に筋トレは「苦痛」なんです。
筋トレを行っている最中は苦痛ですが、
その苦痛を繰り返すことで得られるものが楽しみで、
また苦痛を繰り返すわけです。



すごいですよね、人間って。
おそらく人間だけですよね、体を鍛えるなんて行動をするのは。


ライオンやゴリラなどは筋トレしないですよね。

まあ、ゴリラが筋トレして今以上に筋力アップするのは
見てみたい気がしますが・・・



で、話を戻しますと、僕らが筋トレをする理由というのは、
「楽しみな得られるもの」があるからです。
「動機」とか「目的」と言い換えてもいいでしょう。


もちろん、その「得られるもの」は人によって様々です。



ところが、最初の頃は、その動機付けが明確で強力だったのに、
だんだんと薄れて来る場合もあります。


筋トレが順調に継続できているにもかかわらずです。


ただし、そこが問題なんですね。
筋トレもただやればいいってもんじゃないんです。
筋トレも、目的意識が弱いと効果が得にくくなる傾向があります。



もう一度、何のために筋トレをやっているのかを、
見つめなおして目的を明確にしましょう。



ということで、
今回はあなたが筋トレをしている目的を明確にしていきましょう。






こんにちは、50歳からの筋トレパーソナルサポーター

よういちろう

です。

 

 

このブログでは、中高年のための充実した健康的な生き方を
筋トレパーソナルサポーターの立場からお伝えしていきます。

 

 

このブログが、あなたの健康な体、より豊かな人生を作るための
きっかけになれば幸いです。

 

 

 

今回のテーマは

 

『目的のない筋トレは意味がない!』

 

です。



 






筋トレをする目的は、だいたい以下に分けられるんじゃないでしょうか?


・ダイエットのため
・体型維持のため

・引き締まった体になるため
・健康維持のため



これらはの目的は、それぞれが完全に別の目的
というわけでも無さそうです。
なんとなく、関係性の強いものもあると思いませんか?


また、「ダイエットのため」といっても、
その先にある本当の目的は違ってたりすると思うんです。



なので、筋トレの効果を高めるためにも、
あなたの本当の目的を明確にしてみようじゃありませんか。





筋トレの本当の目的

 





ダイエットが目的という方も多いと思います。


ぶっちゃけ、
「医者から「あなた痩せないと病気が治りませんよ。」
と言われたので、ダイエットしています。」

という理由の人以外の目的は、ほぼ一つと言っていいと思います。



その一つの目的とは、「異性」です。



男性であれば女性、女性であれば男性です。


「私はそんなこと思っていません!」

なんて声が聞こえてきそうですが、
これはもう本能レベル、遺伝子レベルの話なのでしょうがありません。
人間はそういうふうにできているんです。



そういう意味では、
・体型維持のため

・引き締まった体になるため
も本当は同じ目的と言えると思います。



筋トレをする理由なんて、誰かに聞かれでもしなければ
話すことなんてないじゃないですか?


誰かに聞かれて、答える。
そうすると、なかなか本音ベースの答えは出てこないもんです。
誰でもそうです。


「本当はモテたいから!」とは言えないんです。


ですから、なんとなくぼんやりした「ダイエットのため」とか「体型維持のため」とか
「引き締まった体になるため」なんて答えが出てくるんだと思います。



でも、それでもいいと思います。
誰かに聞かれたらぼんやりした答えを言っておけばいいんです。


ただし、自分に対しては本音の目的をはっきりさせた方がいいです。


それはなぜか?





意識することの重要性 ①異性

 





筋トレを行うときに、なんとなくいつものルーティンをこなすようにやるのと、
はっきりと目的を意識してやるのとでは効果が違ってきます。


なぜ筋トレをするのかを明確に意識して、
筋トレに臨むことでより効果が得やすくなるとされています。


これをトレーニングの原則の一つ「意識性の原則」と呼びます。



さらに言うと、意識することが本能レベルのものだとより強力なわけです。
より効果が得やすくなるわけです。



ですから、人には言えないような「モテたい」という理由のほうが、
効果を得られやすいということです。


「本当に自分はそういう動機が弱いんです。」
という方も無理にでもそういった動機付けをすることをおすすめします。


会社の同僚で仲良くなりたい異性がいれば、
その人と仲良くなることを想像するんです、意識するんです、
それがエネルギーになりますから。


会社にいなければ、よく行くコンビニのレジにいる可愛い子でもいいです、
要は誰でもいいんです。リアルな存在の相手と仲良くなりたい、よく思われたい、
好かれたい、そういう気持ちを持つことですね。


思うだけなら相手に迷惑をかけることはありませんからね。


筋トレを継続させる、より効果を得やすくするために、
かなり有効な方法です。ぜひ取り入れてほしいと思います。


ちなみに、僕も取り入れていました。無意識に取り入れていました(?)





意識することの重要性 ②部位

 





また、トレーニングごとにどの部位の筋肉に効果があるのかを
理解することも重要です。



たとえば、腕立て伏せであれば
「胸に効いてる」
と意識するのと、意識しないのとでは効果が全然違ってきます。


というように、「今どこの部位の筋肉に効かせるトレーニングをしている」
とはっきりと意識することが大事です。


これは、科学的にも立証されています。
意識してトレーニングした人と意識しないでトレーニングした人では、
はっきりと違う結果が出た実験結果があるんです。


特に難しいことはありませんので、ぜひ取り入れてみてください。


「意識することを意識する」という意味不明な感じですが、
そういうことです。





まとめ





ここまでお話してきましたのは、筋トレの効果を上げるためのお話です。


十分な効果を実感できないと、継続するのが難しくなってしまいます。
逆に思うような効果が得られないとあきらめて継続できなくなる恐れもあります。


少しでも継続率が高まり、またトレーニングの効果が上がるのであれば、
積極的にどんどん取り入れていきたいですよね。


「目的を明確にして意識すること」
「どの筋肉を鍛えているのか意識すること」


この2つを取り入れて効果を上げていきましょう。






それでは、また。