かっこいい大人になるための筋トレブログ

ただのオヤジからかっこいい大人へ

健康

筋トレ初心者のための筋肉にいい食材・食事メニュー~足し算より引き算~

筋トレ初心者のための筋肉にいい食材・食事メニューについて話しています。大事なのは、足し算より引き算ですよ。

老後のためにやるべき50代から始める筋トレ5選

老後のためにやるべき筋トレを紹介します。なぜ必要なのか?その効果とメリット。筋トレメニューも詳しく紹介しています。

50代筋トレ初心者がやるべき運動

先日、同年代の人と立ち話したときの話です。他愛のない話をしていたんですね、で、「休日何してんの?」とか「ふだん何時に寝てんの?」なんて話をしていました。やっぱりというか自然の流れなのか、「年取ったよなー」的な話になったんです。「なんか最近…

筋肉をデカくするだけじゃない筋トレ

「筋トレ」とは何という言葉の略だと思いますか?おそらく大半の人が「筋肉トレーニング」と答えるんじゃないでしょうか。筋トレからイメージするのは、ボディビルダーのゴリゴリの筋肉ではないでしょうか。そのため、「筋トレ」=「筋肉トレーニング」とい…

「歩く」が筋トレに変わる

僕らが普段から絶対にやっている運動ってなんだと思います?もったいぶるまでもないんですが、そう「歩く」ですよね。仕事の日でも、休みの日でも、家から一歩も外に出なかったとしても、必ず歩いています。歩くのも運動であるならば、より効果的な歩き方を…

筋トレ・筋肉が嫌いな人読んでください

ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中その他 あなたは筋トレが好きですか?この筋トレブログを読んで頂いているあなたは少なくとも嫌いではないと思います。しかし、世間には「筋トレなんか興味ない」、「筋肉なんかつけたくない」と…

50代におすすめ ゆるめの筋トレ

あなたは最近何か新しく始めたことがありますか?何か新しいことを始めるときって、やる気に満ち溢れていますよね。始める前は頭の中でいろいろとシュミレーションして、「よし、このくらいはできるだろう。」と自分を過大評価して日々のメニューを組むんで…

50代がやるべき腰痛に効く筋トレ

ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中その他 あなたはスマホを見る時間が長いですか?あなたは長時間パソコンを使っていますか?あなたはゴルフをやっていますか?以上の質問にすべて「はい」の人は要注意です。何に要注意かというと…

50代には刺激が必要

ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中その他 あなたは毎日の生活に退屈していませんか?毎朝同じ時間に起きて、いつもと同じように会社に行く準備をして、同じ電車に乗って、いつもと同じ道を通って会社に着く。朝起きてから会社に着…

50代がケガをしにくくなる筋トレ

これまでも何度か話してきましたが、50代になってから何も無い平坦な道でつまずくことが多くなりました。ほんとにひっかかるようなものは何も無いところでです。かろうじてというか、まだ転ぶまではいってないんですけど。つまずいて、足をダーンと前に踏み…

老けてみえる50代の動きを改善する筋トレ

「〇〇さんって年齢よりも老けて見えるよねー」もし、〇〇があなたの名前だったらどう思います?けっこうきついと思います。もし僕の名前だったら1日へこみます。(と言ってみましたが、ほんとは老け顔を自覚してるのでなんとも思いません。)僕ら50代は年齢…

疲れが取れにくくなってきた50代のための筋トレ

ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中その他 朝からどよーんとした覇気のない顔で「おはようございます・・」って蚊の鳴くような声で言われたらどう思います?「えっ、何?」って聞き返しますよね。「おはよう!」って返しづらくなっ…

短期間ダイエットはやめたほうがいい

ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中その他 僕が筋トレを始めた理由は大きなくくりで言うと、ダイエットです。もちろん、ただ体重を落とすだけのダイエットではありませんよ。僕が目指したのは、筋肉をしっかりつけながら余分な脂肪…

ふくらはぎの筋トレを考える

これまであらゆる部位の筋トレについて話してきました。ただ、ふと気づいたんですが、「ふくらはぎ」については一切触れてこなかったんです。下半身全体については、「大事ですよ、特にお尻と大腿四頭筋」ということでお話ししました。ここまでで止まってた…

50代こそ姿勢をよくしよう

以前から思っていることなんですが、電車の中ってすごいですよね。みんなスマホを見ているじゃないですか。一度冷静に見てみることをおすすめします。すごい光景ですよ。みんなスマホを凝視しています。そのスタイルも何パターンかあって、顔の真ん前で見る…