筋トレで50代の健康的な理想の体をつくる Healthy Body & Wealthy Life

~筋トレパーソナルトレーナーが50代の不安・悩みを解決!~

『ダイエットはコーヒーを飲んでから!』

ウオーキングでも筋トレでも、ダイエット目的であれば少しでも効果的に結果を出したいもんですよね。 で、ここで一つワンポイントアドバイスです。 これはある研究結果でも出ているエビデンスでもあるんですが、それは何かというと、運動の30分前にコーヒ…

【特別編】体温38度越え!風邪?インフルエンザ?

風邪?インフルエンザ?体温38度越え、こりゃヤバい。 ここ2日間なんにもできませんでした。 これから、みなさんも年末に向けて忙しくなるでしょうから、くれぐれもご自愛くださいね。

『イケオジになるためのオートファジー最強習慣』

見た目も若々しくしたいし、長生きもしたいですよね。 というか、イケオジになりたいですねえ。 長生きするためには、細胞の働きを活性化させる「オートファジー」を高めることが有効だということですよ。

『医者がおすすめウオーキング』

健康のための運動をする場合、ハードな運動をする必要はありませんが、正しいフォーム、正しいやり方でやる必要があります。 かといって、無理にハードな運動をすることはありません。 ハードにやらずに、ソフトな感じでやることでも、健康的な効果も得られ…

『手抜きでOK!コンビニで買えるお手軽タンパク質』

外出先でプロテインを飲もうとすると結構大変です。 なかなか外出先では難しいもんです。 でも、タンパク質は摂取したい、どうするか? ま、今ではコンビニやスーパーでいつでも買えるんですよね、しかもいろんなタイプの商品があります。タンパク質だけじゃ…

『筋トレしない中年オヤジの末路とは・・・』

筋トレで男性ホルモン(テストステロン)を増やす、中年オヤジにはこれが一番でしょう。 いくら筋トレが優れた効果をもたらすことが分かっていても、やらなければその効果は得られません。 もっと言うと、継続して初めて効果が得られるものです。 始めてすぐ…

『健康にも、ダイエットにも50代にはウオーキングが一番!』

最初はハードルを下げることで、続けること、継続することを最優先させましょう。 そして、継続することができたら、習慣化しましょう。 なにごともそうですが、習慣化できたら最大の効果が得られます。 運動、ウオーキングもそうです。 安全で、確実で、間…