筋トレをやっていると栄養にも気を配るようになります。
分かりやすいのがプロテインですね。
ジムとかでマッチョなお兄さんが飲んでいるイメージがあると思います。
「プロテイン」という名前の通りタンパク質なんです、筋肉に必要なタンパク質を補うために飲んでいるのがプロテインです。
もちろん、タンパク質ですから普段の食事から摂取するのが一番です。
ですが、普段の食事だけじゃ不足しがちなのでああいう形で補っているんですね。
特にマッチョなトレーニーは筋肉が多くて、より肥大させるために、より多くのタンパク質が必要ですから食事だけじゃ補えないことが多いんです。
これまでは、プロテイン(あのシェイカーに溶かして飲んでいる液体です)といえば、マッチョなお兄さん方専用の飲み物というイメージが強かったと思います。
ですが最近ではジムでは女性も愛用していますし、ジム以外でも家やなんなら職場で飲んでいる人もいるくらいです。
まあ、それだけ認知されてきたということですね。
栄養補給への関心が高まってきているということだと思います。
ですが、プロテインなどはプロテインパウダー、プロテインシェイカーを持ち歩いて外出先で水に溶かして飲むわけにもいかないですよね。
かなりの荷物になっちゃいます。
かと言って家で作って持ち歩くのも、これまた大変です。
できれば外出先で同等のタンパク質を摂取できるものを調達したいものです。
そんなリクエストが多かったからなのか、最近のコンビニではそういった栄養補助食品、飲料がかなり充実してきてますよね。
これを使わない手はないですよね。
ということで、今回はコンビニで摂れるタンパク質ということで、コンビニで買える高タンパクの商品をご紹介していきますね。
こんにちは、50歳からの筋トレパーソナルサポーター
よういちろう
です。
このブログでは、中高年のための充実した健康的な生き方を
筋トレパーソナルサポーターの立場からお伝えしていきます。
このブログが、あなたの健康な体、より豊かな人生を作るための
きっかけになれば幸いです。
今回のテーマは
『いつでもどこでもプロテイン~簡単お手軽に三大栄養素~』
です。
仕事中のお昼ご飯はもっぱらコンビニ弁当という方も多いと思います。
コンビニ弁当は便利だし、最近ではメニューも豊富になって、しかも美味しいらしいのでいいとは思うのですが、やはり栄養面では不安があります。
しかも、コンビニ弁当だけじゃ足りなくて、カップラーメンも一緒にという人も多いですよね。
お昼時のコンビニでよく見かけますもん、弁当とカップラーメンを一緒に買っている人、さらに強者もいて、プラス唐揚げなんて人もいますよね。
あのレジの前で売っているそこそこデカい唐揚げ。
ボリューム的には満足かもしれませんが、やはり、栄養バランス的にはあまりよろしくないんじゃないでしょうか。
百歩譲って弁当はしょうがないとしても、あと栄養補給できるものを1品プラスするとかしたほうがいいと思います。
それでは、どんな食品をプラスすればいいのか見ていきましょう。
コンビニで買える栄養補助食品
1日3食しっかり食べるのは非常に重要なことです。
この3食でしっかり栄養補給できるのが理想ですが、なかなかそうはうまくいかないものです。
栄養不足を補うためには、特に外出先などではおやつを上手に活用するのもよいことです。
私たちに不足しがちな栄養素の代表といえば、これまでお話ししてきたようにタンパク質が最たるものだと思いますが、他にも食物繊維、カルシウムもそれに含まれます。
それぞれを補給できるおすすめの食品をご紹介していきましょう。
タンパク質
タンパク質の場合、1日の推奨量は、15~64歳の男性は65g、65歳以上の男性で60g、18歳以上の女性で50gとなっています。
タンパク質ですが、最近はプロテインバーも各社から様々な種類が販売されています。
中には1本に24gのタンパク質がふくまれているものもあります。
タンパク質摂取だけを考えればこういったプロテインバーで十分です。
あと意外なところでは肉まんがおすすめです。
今日はプロテインバーの気分じゃないな、なんてときは肉まんで代用してもるのもありかもしれません。
食物繊維
食物繊維は理想的な目標量は、成人では24g/日以上と言われています。
食物繊維を補う食品の場合は食材に「つぶあん」が使われているものがいいですね。
お汁粉ですと1食分で食物繊維は6.5gにもなります。
お汁粉が難しい場合はつぶあんが入ったもなか、草餅、どら焼きなどもよいと思います。
つぶあんに飽きたらチョコレートを代用してもいいと思います。
食物繊維が豊富なほうですからありですね。
カルシウム
カルシウムの1日の推奨量は、30歳以上の男性750mg、女性650mg、75歳以上の男性700mg、女性600mgとなっています。
カルシウム補給におすすめなのが、ホワイトチョコレートです。
1食分40gで100mgとれます。
そのほか、カスタードプリンが89mg、ババロアは94mg、アイスクリーム(普通脂肪)は245mgとたっぷり摂れるんです。
外出先で手軽に食べられるものということで、おやつと言われるような食べ物がメインになってしまいました。
甘いものが多いので太ってしまうんじゃないか、と心配されるかもしれませんが、立派な栄養補給源にもなりますから、上手に活用して、栄養不足防止に役立ててください。
まとめ
コンビニってほんとに便利になりました。
いろんな商品を売っていますから、大体の物は買えちゃいますよね。
さきほど紹介した栄養不足を補う食品は「おやつ」メインでしたが、主食レベルの食品でも優秀な食品はいっぱいあります。
甘いものが苦手という人にとっても、おやつ以外の食品は重宝するんじゃないでしょうか。
最後にタンパク質を補給するのに適した食品をご紹介します。
さば缶、さけ缶、ツナ缶、コーン、豆類、コーンビーフ、ポークランチョンミートなどがタンパク質の補給にもってこいなんです。
さすがに外で、たとえば公園のベンチで、スーツ姿のおっさんがさば缶を食べてる姿はちょっと怖いものがありますからね。
事務所でお昼食べるときとかに一品追加する時にはいいかもしれません。
それでは、また。