筋トレで50代の健康的な理想の体をつくる Healthy Body & Wealthy Life

~筋トレパーソナルトレーナーが50代の不安・悩みを解決!~

『その思考のままでは何もかわりません!』





なかなか興味深いランキングを発見しましたので、
シェアしたいと思います。



47都道府県各100名を対象に、運動に関する調査を行い、
ランキングを作成したものです。


都道府県別にさまざまな特徴が表れており、
おもしろい調査結果となっています。


この調査内容の紹介と、
運動を手軽に始めるコツについてもお話ししていきます。





こんにちは、50歳からの筋トレパーソナルサポーター

よういちろう

です。

 

 

このブログでは、中高年のための充実した健康的な生き方を
筋トレパーソナルサポーターの立場からお伝えしていきます。

 

 

このブログが、あなたの健康な体、より豊かな人生を作るための
きっかけになれば幸いです。

 

 

 

今回のテーマは

 

『その思考のままでは何もかわりません!』

 

です。


 







せっかくですから、気になる結果から発表しますね。


ランキングベスト3ですが、
1位 愛知県
2位 山形県
3位 兵庫県


ワースト3が下から、
47位 青森県
46位 愛媛県
45位 福井県

という結果でした。


パッと見、傾向とかは見つけにくいですよね。
大都市がある都道府県でもありませんし、
暖かい地方とか、寒い地方という方よりでもありません。



それでは、一位と最下位を見ていきましょう、
何か傾向が見えてくるかもしれませんね。





第1位:愛知県




愛知県は、「ジムに通っている」と答えた人が1位、
「運動の頻度(日/週)」も3位であり、
運動に意欲的に取り組んでいることがわかる結果です。


日本三大都市ともいわれる名古屋周辺の都市部では
ジムの数も多いと思われ、通いやすいのも一因かもしれません。


また、愛知県では「あいち健康チャレンジ」という
取り組みが県で行われています。
「動いて元気にもう10分!」というキャッチフレーズで、
今の生活にプラス10分運動することを勧めています。


そのような取り組みも今回の結果に繋がったのかもしれませんね。





第47位:青森県




「スポーツ・運動をする」という運動意識は1位、
「体をうごかす」という健康意識では3位となっていますが、
運動頻度(日/週)は47位で、意識が高いにも関わらず、
運動ができていないという結果でした。


寒い地方だとカラダを動かす機会が減ってしまうのかも、
と思いますが、北海道は8位にランクインしているため、
気候の影響は考えにくいと思われます。



また、青森県は厚生労働省が発表している平均寿命でも、
男女ともに最下位となっています。


青森県でも「健康あおもり21(第2次)」という取り組みが行われており、
今後ランキングが変動するかもしれませんね。





寒い地方は厳しいよね

 





ちょっと、ここで個人的な意見を言わせていただきますね。


僕は北海道の札幌市に6年ほど住んでいたことがあります。


その経験から言わせてもらうと、
冬は気温が氷点下まで下がるんですが、その寒さのせいで外出できないとか、
外出を控えようと思うことはほとんど無かったんです。


夏と同じように、買い物も行きますし、遊びにも行きますし、
お酒も飲みに行ってました。


ですから、僕の記憶から想像するに、寒い地方だからと言って、
ジムに行くのを控えたりすることはないんじゃないかと思うんです。



まあ、さすがに雪が積もったり、凍ったりしている道をランニングする人は
そんなにいないとは思いますけどね。



ですから、北海道のランキングは高いんじゃないかと思うわけです。



で、一方の青森県ですが、残念ながら僕は青森県に住んだことがないので
なんとも言えないところなんですが、同じ寒い地方でも、北海道と青森県では
違うんじゃないかなと思うわけです。


青森県は豪雪地帯でもありますから、冬の時期に外出するのは、
大変なんじゃないかと思うんですね。
(言っときますけど、これはあくまでも僕の個人的見解ですからね。)


冬場に外出できないからこそ、
逆に「運動意識が1位」になったりするんじゃないですかね。



で、ここで僕は引っかかったんです。
というか、ここからが今回の本題になります。





危険な思考パターン

 





最初に言っておきますが、これから話すことは決して青森県の方を
ディスろうと思っているわけじゃありませんからね。


運動意識は1位なのに、運動頻度は47位の最下位ということは、
かなり危険な思考がそこにあるんじゃないかと思ったんです。



たとえば、運動の習慣が無い人に、
「どうして運動しないんですか?」
と質問したとします。


そうすると、その人は
「いや、いつも運動しよう、運動しなきゃって思っているんですけどねええ」
と答えるんです。


どうです?なんかありそうな会話じゃないですか。



僕が思う危険なところというのは、
「運動しない=行動しない」
なんですよ。


「行動はしないけど、いつも気にしています」
と言っているようなもんじゃないですか。



行動していないことを素直に認めずに、
「考えてはいるんだからそんなに悪くないでしょ」



この思考は非常に危険ですからね。


この世の中、いくら頭の中で物凄く良いことを考えていたとしても、
行動が伴わなければまったく意味がありません。



行動することで初めて意味を持つんです。


ですから、この思考になっていたとしたら修正しなければいけません。





まとめ






最後にもう一回言わせてください。
今回の話は、決して青森県の方を悪く言うつもりはありませんからね。




何か結果が欲しい時には、必ず思考から変えていかなければなりません。
思考が変わらずに行動が変わることはありません。


危険な思考はいずれ自分を苦しめることになります。


まずは行動しましょう。
行動を先行できるようになれば、思考が変わったという証拠です。

さらにその思考は、新たな行動を生みます。
それがプラスのスパイラルになって良い結果に繋がると思います。





それでは、また。