なぜ筋トレのダイエットがおすすめなのか?
それはリバウンドしにくいからです。
一時的なダイエットなら世にある様々な方法でもダイエットはできると思います。
運動系で言えば、ランニング、ウオーキングなどがありますね。あとは食事関係ですね、糖質制限のような摂取する栄養を制限するダイエット法です。まあいろいろありますけど、結論としては、摂取するカロリーより消費するカロリーが多ければ自然と余計な脂肪が落ちていきますからダイエットできるんです。
究極のダイエットってこれだけなんですよ。食事制限しようが、運動しようが同じことなんです。入れるより出すほうが多くなれば減っていくってことですから。
じゃあなぜそんなシンプルな行動ができないの?と思われるかもしれませんが、人間は生きる、死にたくないという本能があります。生きるために食事をしているわけです。この本能に抗って食事量を減らしたりという我慢を続けるのは至難の業です。一瞬であれば我慢もできると思いますが、それを一定期間続けると言うのは大変なことなんです。
ダイエットには2つ壁があります。1つ目の壁がダイエットそのものです。2つ目の壁がダイエットに成功した後のリバウンドです。そもそもダイエットに成功すること自体が大変なことです、その大変なことを成し遂げたあと、もう一度リバウンドと闘うのはほぼ負け確といってもいいくらいに厳しい勝負になります。
なんせ本能と闘うようなもんですからね。意志の力でどうこうできる話じゃないんですよ。
じゃあ無理なのか、というと実は対抗手段があるんです。本能には本能で闘えばいいんです。
それが「基礎代謝」です。僕らが生きていく上で意識せずに行っている生命活動を本能と呼ぶなら、基礎代謝も本能です。ですから基礎代謝はリバウンドに勝てるんです。
ということで、筋トレによるダイエット方法、基礎代謝を上げてリバウンドを防ぐ方法を見ていきましょう。
こんにちは、50歳からの筋トレパーソナルサポーター
よういちろう
です。
このブログでは、シニアのための充実したセカンドライフの作り方を筋トレパーソナルサポーターの立場からお伝えしていきます。
このブログが、あなたの健康な体、より豊かな人生を作るためのきっかけになれば幸いです。
今回のテーマは
『基礎代謝を上げていこう!』
です。
基礎代謝とは?
ダイエット関連に興味がある人ならきっと目にしたり、耳にしたことがあると思います。
「基礎代謝が上がる〇〇」とか「基礎代謝を上げるには○○だった」みたいなね。
では、「基礎代謝って何?」って聞かれたとして、あなたは答えられますか?
いやー、実は僕、この文章書くまではきっちり答えられなかったです。なんとなくは分かっているつもりだったんですけど、ほんとにつもりだけでした。
ということで、きちんと答えると基礎代謝は僕たちが生きるために消費される必要最低限のエネルギー量のことをいいます。体のあらゆる器官、組織などでエネルギーが消費されています。そのなかでも骨格筋は最も消費エネルギー量が多いといわれており、基礎代謝を上げるためには筋肉量を増やすことが重要なんです。
基礎代謝を上げることによって、太りにくく痩せやすい体を目指すことができるんです。
ただし、基礎代謝量は年齢や性別などさまざまな因子により変化し、加齢に伴い低下するといわれています。
基礎代謝量は体格による影響を大きく受けているため、年を重ねるごとに筋肉量などが減少すると、それに伴って基礎代謝量も低下してしまうのです。
ですから、高齢になればなるほど基礎代謝が低下するので、基礎代謝を上げることを早くに始めておいた方がいいわけです。
基礎代謝を上げるメリット
基礎代謝を上げることによって太りにくく、痩せやすい体になることが期待できます。
これは、基礎代謝の向上により安静にしている状態でのエネルギー消費量が増え、1日の消費カロリーを高めることができるためです。
ダイエットを成功させたいと思っている方や、肥満を予防したいと感じている方は基礎代謝を上げることを意識すると良いでしょう。
また基礎代謝が上がると血行が良くなり、冷え性や肩こりの改善、肌の健康維持にも効果的だとされています。
基礎代謝を上げる方法
基礎代謝を高める上では筋肉量を増やすことや内臓のはたらきを活発にする取り組みが重要です。
基礎代謝を上げるため、筋肉をつけるのに効果的なのは筋トレです。
筋トレをすることによって骨格筋を増やすことができ、基礎代謝量が高まります。
とにかく、筋トレさえやればOKです。筋トレをやることで筋肉量を増やすことです。
まとめ
基礎代謝を上げるには他にもいろいろな方法が紹介されています。しかし、一度に多くの方法をやるのも難しいもんです。ここはもう筋トレ一点張りでいいと思います。
僕は筋トレを推しているので、ここは「筋トレ」一本でいいです。
で、基礎代謝を上げるには筋肉量を増やすことなんですが、より効果があり、継続しやすくするためにも人体の中でも大きな筋肉を鍛える方がいいです。人体の筋肉大きさランキングTOP2は下半身の筋肉です。1位が大腿四頭筋、2位が大殿筋です。太もも前側とお尻の筋肉ですね。
この2つの筋肉を鍛えるのに最適な筋トレメニューが「スクワット」です。
筋トレの中でも王道と言われるくらいに超優良メニューになります。極端な話、上半身はやらなくても下半身、スクワットだけはやるようにしましょう。
それでは、また。