筋トレで50代の健康的な理想の体をつくる Healthy Body & Wealthy Life

~筋トレパーソナルトレーナーが50代の不安・悩みを解決!~

筋トレは朝型、夜型どちらがいいの? シニア世代は朝型がおすすめ?


筋トレは1日の中でいつ行うのがいいのか?


この問題はトレーニーにとってはかなり気になる問題です。どうせやるのであれば、より効果が出る方がいいですからね。とは言っても、24時間いつでも好きな時間にトレーニングが出来るわけではありませんから、限られた時間の中でトレーニングの時間を捻出するしかありません。


そうなんです、ほとんどの人が平日は朝から夜まで仕事がありますから、筋トレを行うのは仕事終わりの夜か、もしくは仕事前の朝しかありません。



夜か朝かの2択なわけですが、それではどちらがいいのか考察していきましょう。






こんにちは、50歳からの筋トレパーソナルトレーナー

よういちろう

です。

 

 

このブログでは、シニアのための充実したセカンドライフの作り方を筋トレパーソナルトレーナーの立場からお伝えしていきます。

 

 

このブログが、あなたの健康な体、より豊かな人生を作るためのきっかけになれば幸いです。

 

 

 

今回のテーマは

『筋トレは朝型、夜型どちらがいいの? シニア世代は朝型がおすすめ?』

です。



 



まず朝型がいいのか、夜型がいいのか、を考察する前に、昼間の仕事をしていることを前提とします。朝から夜まで働くサラリーマンの働く時間帯ですね。



それでは、多数派であろう夜型から見ていきましょう。






夜型トレーニー

 





おそらくほとんどの人が夜型じゃないでしょうか。
アメリカのジムなんかだと朝の5時からけっこうな人数の人が筋トレをやっているようですね。日本でも最近は24時間営業のジムが増えてきましたが、それでも夜型が多い状況はまだまだ変わらないと思われます。



サラリーマンであれば、17時か18時定時に帰れれば、夕食前に筋トレするにはまあまあいい時間帯でできると思います。ここでは家トレ派を前提に話をしていきますね。


ということで、サラリーマンであれば残業がなくて定時に帰れれば、19時とか20時にはトレーニングを始められますよね。
僕も家トレ派で、かつ食事前派なんですが、19時、20時くらいに始められればいいですよね。
特に支障もなく1日を終えられますから。


ところで、今普通に出てきた「食事前派」ですが、夜型の人は夕食前にトレーニングするか、夕食後にトレーニングするかの「食事前派」か「食事後派」のどちらかに分かれる訳です。


ここもいろいろと考察が必要になりますので、今回はこの部分はスルーします、改めて別の機会にお話ししてみたいと思います。



で、話を戻しますが、20時くらいに筋トレを始めたとして、長くても約1時間程度で筋トレが終わります。筋トレ終わりにすぐに食事を摂るのも難しいですから、ちょっと時間を置きたいですよね。その時間にお風呂にでも入ればちょうどいいと思います。


その場合にお風呂上りに夕食を食べる時間が、21時30分頃になるかと思います。このくらいの時間帯であれば、食後すぐに寝ることもないですから問題ないでしょう。



ここまでお話してきたタイムスケジュールの生活サイクルの人でしたら、「夜型」でも何ら問題は無いと思います。逆に夜型のほうが良い生活サイクルでまわりますよね。



では、毎日残業などで帰りが遅くなる人はどうなんでしょうか?


22時に帰宅するとして、そこから筋トレを1時間ほど行ってから、入浴、その後に夕食を摂るとなると、23時30分頃から24時頃になってしまいます。こんな遅い時間に食事を摂るとなると寝るまでの時間がほとんどありません。食事から就寝までの時間が短過ぎます。


こんなタイムスケジュールはおすすめできません。ではどうすればいいのかですが、夕食と筋トレを逆にして、食事を摂ってから筋トレをやるほうがまだいいでしょう。ただし、この方法でも、その代償として睡眠時間が短くなってしまいます。


若いうちは多少睡眠時間が短くなってもまだまだ乗り切れますが、50代ともなると体力的にキツいかなと思います。軽めの筋トレだとしてもやはり体力を使うわけですから、やっぱりしんどくなってきますよね。


「いや俺はまだまだ元気だから全然平気だよ。」という元気な人は大丈夫でしょう。
ですが、ちょっとでもしんどいなと思ってしまう人は考えた方がいいでしょう。


では、どのような方法がいいのでしょうか?
そうです、「夜型」でなければ「朝型」という選択肢があります。






朝型トレーニー

 





「朝型」というよりも「超朝型」と言った方がピンときやすいかもしれません。


サラリーマンの時間で考えると、だいたい7時くらいに家を出る人が多いと思います。
もちろん前後する人も多いでしょうが、ここでは7時として考えます。


7時に家を出るとした場合、6時30分くらいから準備をすれば間に合いますよね。であれば、その前に筋トレをするとしたら、5時くらいに開始できればちょうど間に合う感じですね。


朝5時というと「そんなの早すぎるよ。」と思う人も多いと思います。


ですが、僕はそんなに早すぎる時間とは思いません。どうです?50代の人は共感して頂けるんじゃないでしょうか?50代ともなると朝5時なんて目覚まし無しでも目が覚めてるよ、という人けっこう多いと思います。


しかもこれって前日の寝る時間関係ないんですよね。何時に寝たとしても朝5時には目が覚めてしまうんです。
(「分かる~」って声が聞こえてきそうですね(笑))



であればですよ、僕らの年代は夜じゃなくて「朝型」でもいいんじゃないかと思うわけです。


時間的には問題無いですよね。
では、他に問題は無いんでしょうか?考えるべき問題があるとすれば、体温でしょうか?
朝は深部体温が低く、パフォーマンスに影響を与えるという研究結果もあります。


ただ、これはアスリートレベルの話ですから、僕ら一般のトレーニーレベルではほとんど影響ないと考えていいと思います。ですから、朝型も特に問題ないと思われます。






まとめ




ということで、ここまでの考察をまとめてみましょう。


「夜型」で行く場合は、
・睡眠時間の確保、食事後就寝までの時間確保ができる。
・仕事の都合上問題無く筋トレの時間が確保できる。
このあたりがクリアできるのであれば問題ないかと思います。


「朝型」で行く場合は、
・早起きすることに問題ない。苦痛でもない。
・シニア世代までを考えると朝型に慣れておくのも良い。

僕ら50代以上は意外と「朝型」に向いているかもしれません。



ここまでいろいろと考察しておいて何なんですが、結局自分に合っているのであれば、

どちらでもいいというのが僕の持論です。周りがなんと言っても関係ありません。

自分で自分に合っていると思えば、どちらでもいいんです。


科学的にどんな研究結果が出ていようと深刻に考えなくてもいいと思います。



ということで、今の自分の環境、体調等を踏まえて自分で決めるのがベターです。
また、一度決めたからってずっとそのスタイルでいかなきゃいけないなんてこともありません。何度だって変えたっていいんですから、気楽にいきましょう。


楽しくやるのが一番ですよね。






それでは、また。